計算ミスを減らす方法

数学の問題を解いていて

自分計算ミスが多いな

と思ったことはありませんか?

 

計算ミスが多くてなかなか点が伸びない

練習問題はミスしないのにテストだと計算ミスをしてしまう

 

だから

 

計算ミスを無くしたい!

と思うはずです。

 

f:id:mathcooking:20220313165748j:image

 

そのために

計算を慎重にすると

時間が足りなくなり

 

結局どう改善したらいいのか

分からない

状態になってませんか?

 

なので、

ここでは計算ミスを

減らす方法をお教えします!

 

f:id:mathcooking:20220313165841j:image

 

計算ミスを減らす最大の手段は

テスト中の気持ちの

持ち方です。

 

計算ミスの原因は

最後まで行くために早く解かないと」という気持ち

つまり焦りです。

 

この焦りは

取り除くことができます。

 

その方法として

問題を見た瞬間に

ある程度解き方が浮かぶ

ようにすることです。

 

f:id:mathcooking:20220313170000j:image

 

こうすることで

考える時間を減らせるため

計算に使える時間が増え

 

最後の問題まで

たどり着けるようになります。

 

まとめると

解き方が浮かぶようにすること

で計算に使える時間を増やし

焦りを無くすということです。

 

もうひとつ計算ミスを減らす

方法があります。

 

それは見直しです。

 

もう一度1から計算をして

書き間違え手順間違え

ないかを確かめることも

大事です。

 

f:id:mathcooking:20220313171019j:image

 

見直しも時間がなければ

出来ないので

 

これら2つの方法を併用して

計算ミスを減らして

いきましょう。

 

なので

これからは解き方が

頭に浮かぶように問題を解く

ことを意識しながら

勉強していきましょう。